京セラのqua tab 01 は
もともと、auのキャンペーンで
0円でゲットしました。
(厳密には事務手数料がかかっているので
6500円ぐらい使ったかな。)
LINEやメール、ちょっとしたメモやブログも
操作に慣れている手軽なiPhone6のほうを
選んでしまいます
ポケットに入らないQua tab はたまに
インターネットをするぐらいにしか
使っていませんでした。
しかし、iPhoneを落としてしまい
割れたガラスがポロポロとれてきたり
指にちくっと、ささったりするので
とりあえずqua tab をメインで使うことにしました。
Qua tab はau機種ですが、SIMfree化すると
Docomo 系のSIMも使えます。
購入後180日経過で、契約者であれば無料
それ以外の場合は、手数料が
3000円+消費税が必要です。
テザリングもできるので
モバイルルーターもなしでもよくなりカードます。
まず、qua tab 入手から180日経過していますが
SIMロックを3240円で解除してもらいます。
クレジット決済もOK でした。
SIMカードをスロットに差し込み
設定
タブレット情報
SIMカードの状態
状態の更新で
使用可能な状態似なります。
無線とネットワークの
その他のなかのモバイルネットワークを選択
アクセスポイント名を選択
+をえらんでAPNを設定します。
名前はなんでもよいです
APNをdmm .com
したの方の
認証タイプを
PAPまたはCHAP
を選択
これで再起動すればOK てす。
iPhone6の電池の持ちも悪くなってきて
寒い日はすぐ電源が落ちてしまうので
電池と液晶を自分で交換してみようかな。