You Tubeをもっと活用しよう

You Tubeやポッドキャストを生活の一部に取り入れて、エンターテインメント、学習を生活に自然に溶け込ませよう!

初級編 エサ釣りの種類と仕掛け

釣りを再開してから

最初の頃よく行ってたのが 
常滑の海です
休日は基本、妻の行きたいところへ行くことが多いです
コストコとイオンが近くにあるので
買い物の間に釣りをしていました。

子供と一緒に釣りをすると
釣果がないと飽きてしまうので
サビキ
穴釣り
天秤
が主流になります。

最近は竿もリールも糸も仕掛けもダイソーでも手に入りますが(人気があるので売り切れている場合も多いです)
リールと竿のセットが
釣具屋のほうが1500円ほどあれば若干いいものが置いてあります。

リールはダイソーの500円リールの評判も悪くはないです
、とりあえず一年使えれば良いならアリですね。
糸(ライン)は3号ぐらいの太めのものが最初巻いてあるのでゴワゴワして使いにくい場合は少しいいラインに巻きかえて使うと良いと思います。

一番簡単に釣れる
サビキで釣れるのは
アジ、サバ、サッパ、ワカシなどの青物で
群れで泳ぐ回遊魚
群れが回遊していないと魚がいないので釣れません。
季節によって魚の大きさと釣果か違います。
数が多いので釣れるシーズンになるとタイミングが良ければ果てしなく釣れます。
仕掛けに小さなカゴがついているので
オキアミなどを入れて
海に沈めます
魚の群れが泳いでいる層で竿を上下に動かすとカゴから少しずつオキアミが出て、魚をおびき寄せます
オキアミに似たサビキ針を魚が食べて釣れる仕組みになっています。
魚の注意を引く
キラキラする集魚板をつけるのも効果的です
集魚板付きの仕掛けも売ってます

穴釣り
魚はテトラポットや堤防の壁面などの近くにいることが多い
アイナメカサゴメバルなどの根魚類です。
この魚を狙う仕掛けは
オモリに針がついているしかけで、ブラクリやワームなどをつけるジグヘッドをよく使います

針につけるエサはゴカイやイソメ、ワーム
生きた餌は釣具屋で買いますが
ワームなどはダイソーやネットで買うことができますコンビニの塩辛をつけて釣るのもよく釣れます。
手軽に調達できるので私もたまに使います。


さいごに
堤防から少し投げて釣る天秤です
海底にいる魚を狙います
キス・ハゼ・メゴチ・カワハギ・カレイなどが釣れます

投げるとき、巻くときに
仕掛けと道糸が
絡まないような造りになっていますが
海底の藻や岩の隙間に仕掛けが引っかかる
「根がかり」することがよくあるので
仕掛けの予備が必要です

巻いたときに浮きやすい作りになっていて、投げるときもよく飛ぶ
ジェット天秤も人気です。