You Tubeをもっと活用しよう

You Tubeやポッドキャストを生活の一部に取り入れて、エンターテインメント、学習を生活に自然に溶け込ませよう!

ロックフィッシュ(カサゴ、メバル、ソイ、アイナメ、ハタ)

カサゴメバル、ソイ、アイナメ、ハタなどの
根魚釣りにハマっています。

同じ仕掛けで狙えて
魚種も豊富で、手軽に釣れる魚もいれば、難易度の高い魚も狙えます。

根魚は刺し身や煮魚
f:id:ca1601227:20210905094935j:plain
唐揚げ、天ぷら
f:id:ca1601227:20210905095049j:plain
食べ方も色々楽しめます。

基本は
ワームでの釣りで
テキサスリグ
ジカリグ
ジグヘッドを使うのですが

基本海底付近の海藻や岩かげなどにいて
小魚や、エビ・カニを食べているので
海底を探る釣りになり
藻や岩の間に引っかかりやすいので
根がかりをしにくい仕掛けや
アクションを心がけます

ワームを投げて着水してから
自然落下で、ふわ~っとおちるアクションに食いつくことが多いので(海底から餌が落ちてくるのを見ていて近づく時間が長い方が、魚が餌に近づいて来る確率が高い)
おもりは軽いほうがよいですが

ある程度狙った場所に飛ばせるように
7g程度のおもりを中心に選ぶと良いです

ジグヘッドにワームをつけるタイプが一番手軽にでき
ロックフィッシュをやり始めるまではこのジグヘッド+ワーム
しか知りませんでしたが
常に針が出ているため藻や岩場などに引っかかりやすく

ジカリグやテキサスリグと比べると根がかりの可能性も高いので
藻場(ウィード)の中を通さずに上を通す使い方が良いですね。
操作の難易度も高いです。

初心者は
テキサスリグやジカリグのほうが扱いやすいので
まずはテキサスリグから使い始めると良いです。

動かし方やリグの作り方は
文章での説明が難しいので
私が参考にしている方のYou Tubeを紹介します
youtu.be
半年ほど色々なYou Tubeを見てきて
水槽の中でリグを実際に動かしてみたり
総合的にわかりやすくまとめられている内容だと思います。

ジカリグ
根がかりもしにくく
重りとフックとワーム、シンプルな造りで、自分はこのリグからはじめました。

確かに根がかりしにくく
底の状況もわかりやすい仕掛けだと思います。
youtu.be

とにかく最初は
根がかりをしないように
底の様子を掴むことが必須です

今年の夏休みの最後の日曜日に息子と行った釣りです
youtu.be